百鬼夜行の解説
百鬼夜行は、和風の世界観が特徴のロールプレイングゲームです。オーソドックスなコマンド選択式となっており、キャラクターがリアルな頭身で描かれています。フィールドや街は2D視点が採用されていますが、ダンジョンはウィザードリィのような3D視点で進みます。
朝・昼・夕・夜の時間の概念があり、町の施設も時間にあわせた営業形態となっているのが特徴です。例えば宿屋は常に営業している一方で、他の施設は夜になると入れなくなりますし、仲間の勧誘も夕方に限定されています。
仲間は泥棒・商人・武士・浪人・僧侶・山伏の職業から選択でき、無視しても問題ないイベントも多いことから、攻略における自由度が高いのが魅力です。