みんなで自分の説明書 〜B型、A型、AB型、O型〜

上からゲーム情報・投票・ゲームの解説・ハードのソフト一覧やランキングが見れます。
No image
評価 まだ評価がありません
定価3,619円
発売日2008年12月30日
JANコード4580277330247
ハードニンテンドーDS
ジャンルパズル
メーカーガンホーワークス

評価する

遊んだ経験があるなら評価を教えてください。

みんなで自分の説明書 〜B型、A型、AB型、O型〜について

みんなで自分の説明書 〜B型、A型、AB型、O型〜の解説

みんなで自分の説明書 〜B型、A型、AB型、O型〜は、大ヒットした書籍「自分の説明書」を原作とした作品です。いわゆる自分自身のトリセツ的な内容となっており、その基準として血液型が採用されています。

本作は4人までデータを登録でき、まず名前と性別と血液型を入力します。「自分の説明書」では縦持ちスタイルでプレイする仕様で、下画面に表示されている項目にチェックを入れていくシステムです。「トモダチの説明書を作る」では、他人の説明を作ることも可能です。

面白いのは「勝手にトモダチ関係」で、これは人物とシチュエーションを設定して行うシミュレーション的なモードとなっています。シチュエーションには学校や会社や居酒屋などが用意されています。