三国志大戦DSの解説
三国志大戦DSは、アーケードで好評を博したカードバトルゲーム「三国志大戦」の移植作です。設定されたコストの範囲でデッキを組み、当然ながら強力なカードほどコストが高く、バトル自体は1対1で行われるシステムです。
複数のカードを動かして各所の戦場に目を配る必要があるため、アーケード版は両手を使ってカードを操作していましたが、本作はタッチペン操作が採用されています。このため他のカードバトルゲームと比べると忙しく、その配慮として最低限のチュートリアルが用意されています。
そもそもの操作方法が異なる点で、さすがにアーケード版と同じ感覚でのプレイは難しいものの、DS版だけのカードが存在するなど、オリジナル要素が充実しているのが魅力です。