もぐらでポン!の解説
もぐらでポン!は、子ども向けのゲームコーナーなどで見かけるもぐら叩きゲームです。通信ケーブルを使った対戦モードのほか、クエスト・ノーマルの2つのモードが用意されています。クエストは制限時間内に決められた数だけ叩くモードで、ステージ制となっています。
ステージによってペンギンやタコなど、もぐら以外の動物も採用されているのが特徴で、クリアできなかった場合も無制限にコンティニューすることが可能です。ノーマルは腕前を判定できるモードで、このモードでも動物をもぐら以外に設定できます。
動物たちには専用の特徴があり、例えばペンギンは2匹同時に出現しますし、タコはノルマの数を増やす邪魔をしてきます。ボリューム不足感は否めませんが、「もぐら叩きをゲーム化した」という斬新なアイデアのゲームです。