本格派囲碁 碁聖

上からゲーム情報・投票・ゲームの解説・ハードのソフト一覧やランキングが見れます。
本格派囲碁 碁聖のソフトパッケージ
評価 まだ評価がありません
定価14,800円
発売日1994年10月28日
JANコード4988611940099
ハードスーパーファミコン
ジャンルパズル
メーカータイトー

評価する

遊んだ経験があるなら評価を教えてください。

本格派囲碁 碁聖について

本格派囲碁 碁聖の解説

本格派囲碁 碁聖は、女性棋士の小川誠子さんが監修を務めた囲碁ゲームで、対局・再現・盤作成・詰め碁・腕試しの5つのモードが用意されています。

対局はフリー対戦に当てはまるモードで、相手や待ち時間などを自由に設定して対局できます。再現は文字通り保存した対局を再現できるモードで、さまざまな手を試行錯誤することが可能です。また、盤作成は好きなように石を配置できる自由度の高いモードで、自分で石を配置した状態のまま対局できます。詰め碁は詰め将棋同様に問題を解いていくモードで、全100問のボリュームでとなっています。

最後の腕試しはある意味本作のメインであり、全国を規模に囲碁の対局が展開されるモードです。なお、この手のゲームに多いCPUの思考時間の長さは本作も例外ではありません。