ホーガンズアレイ

上からゲーム情報・投票・ゲームの解説・ハードのソフト一覧やランキングが見れます。
ホーガンズアレイのソフトパッケージ
評価 まだ評価がありません
定価4,500円
発売日1984年6月12日
ハードファミコン
ジャンルシューティング
メーカー任天堂

評価する

遊んだ経験があるなら評価を教えてください。

ホーガンズアレイについて

ホーガンズアレイの解説

ホーガンズアレイは、光線銃タイプの専用コントローラーに対応したゲームです。いわゆるガンコンでプレイするゲームですが、光線銃はブラウン管テレビ対応の仕様となっているため、ブラウン管テレビが必須という点でプレイするためのハードルは高めです。

ゲームモードとして、A・B・Cの3つのモードが用意されています。Aは3枚パネルが並んでくるモードで、Bは建物や窓などからパネルが出現するモード、Cは空き缶を撃ってブロックに乗せる曲芸的なモードです。

パネルにはギャングなどが描かれていて、本作はパネルを標的にして撃つゲームです。一般市民のパネルも現れるため相手を判断して撃つ必要があり、このあたりはアーケードのガンシューティングと似た要素が取り入れられています。