ファミリーベーシックV3の解説
ファミリーベーシックV3は、ファミリーベーシックのバージョンアップ的な位置づけのプログラミングソフトです。BASIC言語が組み込まれており、本作はソフト単体で発売された作品ですが、プレイするには専用機器となるキーボードが必要となります。
過去のバージョンと比較するとGAME BASICモード特化の仕様となっており、これはメモリ容量の拡張を目指したのが理由です。このためイントロダクションも廃止され、すぐにBASICの画面が起動します。
CRASH・AUTO・ON ERROR GOTOといった命令が新たに追加されたほか、サンプルとしてプログラムされたゲームも4つ収録されています。サンプルという表現どおり、ゲームはいずれも簡素な内容となっているため、あくまでメインはプログラムです。