囲碁指南’91

上からゲーム情報・投票・ゲームの解説・ハードのソフト一覧やランキングが見れます。
囲碁指南'91のソフトパッケージ
評価 まだ評価がありません
定価6,800円
発売日1991年7月5日
JANコード4961508911150
ハードファミコン
ジャンルパズル
メーカーヘクト

評価する

遊んだ経験があるなら評価を教えてください。

囲碁指南’91について

囲碁指南’91の解説

囲碁指南’91は、囲碁指南シリーズの1991年バージョンです。通常対局のモードが存在していないという囲碁ゲームとして異色の仕様となっており、観戦・判定の2つのモードが用意されています。観戦モードは自動or手動の選択が可能で、現代・近代・古典・置碁と4つの種類で合計110の棋譜が収録されています。

判定は次の一手を読んで実力を判断してくれるモードとなっており、ヒントありの中級orヒントなしの上級を選択可能です。棋譜が変更されている点を除けば、モードなどは前作と同じであり、通常対局に対応していないことで、CPUの思考時間の煩わしさを感じさせないゲームです。観戦はゲーム性のないモードですが、一手ずつ収録されていることで学びとして活用できます。