スーパー桃太郎電鉄DX

上からゲーム情報・投票・ゲームの解説・ハードのソフト一覧やランキングが見れます。
スーパー桃太郎電鉄DXのソフトパッケージ
評価 ★★★★★ 4
定価9,500円
発売日1995年12月8日
JANコード4988607000851
ハードスーパーファミコン
ジャンルパズル
メーカーハドソン

評価する

遊んだ経験があるなら評価を教えてください。

スーパー桃太郎電鉄DXについて

スーパー桃太郎電鉄DXの解説

スーパー桃太郎電鉄DXは、桃太郎電鉄シリーズの5作目です。サイコロを使って日本全国を電車で移動するボードゲームで、前作より新しい駅や様々な効果をもたらすカードやイベントが多く追加され多彩になりました。

お金をもらえるマスに止まったり、目的地駅に最初に到達することでもらえるお金で物件を買い、総資産1位を競うゲームになっています。4人まで対戦可能です。

最初に目的地に到達すると、一番目的地から遠かったプレイヤーにボンビーという貧乏神が取り憑き、毎ターン災害をもたらします。

ボンビーは変身することもあり、変身の結果によりその後の災害レベルが変わります。同じマスを移動すると擦り付けることができるので、1位に擦り付けて逆転を狙うといった戦略性もあるゲームです。