ドクターマリオ ニンテンドウパワー版の解説
ドクターマリオは、ファミコンやゲームボーイでも発売された落ち物パズルゲームです。
スーパーファミコンでは、ニンテンドウパワー版として発売されました。
赤・黄・青の3色の細菌を駆除するのが目的で、それぞれの細菌は同じ色のカプセルを3個つなげることで駆除できます。
正確には細菌とカプセルあわせて4個つなげればOKなので、例えば赤・赤と細菌が並んでいる場合は、赤のカプセルを2個つなげれば全ての細菌を駆除できるルールです。
細菌はあらかじめ決まった数がステージに配置されているため、全ての細菌を駆除すればステージクリアとなります。
ファミコン版と比較すると本作はCPUとの対戦モードが追加されており、さらにグラフィックやサウンドがパワーアップしています。
ただし前者はそこまでの差がなく、「見やすくなっている」適度のパワーアップです。