桃太郎電鉄20周年

上からゲーム情報・投票・ゲームの解説・ハードのソフト一覧やランキングが見れます。
No image
評価 まだ評価がありません
定価4,980円
発売日2008年12月18日
売上本数約340,000本
JANコード4988607006587
ハードニンテンドーDS
ジャンルパズル
メーカーハドソン

評価する

遊んだ経験があるなら評価を教えてください。

桃太郎電鉄20周年について

桃太郎電鉄20周年の解説

桃太郎電鉄20周年は、シリーズ20周年を記念してリリースされたボードゲームです。当時においては据え置き型ハードを凌駕するボリュームで、200以上もの物件駅が用意されています。ゲームバランス的には借金返済のハードルが低くなっている印象で、これは「徳政令カードを購入できる」「目的地到着時に借金チャラのイベントが発生する」などが理由です。

プレイ可能年数は最大50年で、「1ターン=1ヵ月」となっており、毎年3月になると決算が行われます。汽車のグラフィックは3Dで描かれていて、サイコロを振って汽車を進めていき、物件を購入しながら目的を目指すルールです。最終的に最も多くの資産を持つプレイヤーが優勝で、豪華なエンディングムービーが流れます。