ザ・ワールド・オブ・ゴールデンエッグス ノリノリリズム系の解説
ザ・ワールド・オブ・ゴールデンエッグス ノリノリリズム系は、CGアニメを題材としたリズムアクションゲームです。演奏にあわせて次々とミニゲームが挿入されるのは、テンポ的にメイドインワリオに近いゲーム性となっています。
メイドインワリオと比べると、本作のミニゲームは若干長く設定されています。「振って打て」「振ってフライパンを動かせ」など、一言の指示で瞬時にゲーム内容を判断するのはクセになる楽しさがあり、リズムアクションだけあって音楽のノリも秀逸です。
リモコンを2つ用意すれば対戦プレイもでき、ノーマルorマスターの難易度設定も可能です。ステージ数こそ多くないものの、ミニゲームの判定が意外とシビアなため、リトライを前提とすれば適度なボリュームに仕上がっています。