R-TYPE IIIの解説
R-TYPE IIIはアーケードでも人気のシューティングゲームですが、本作は移植作ではなく家庭用オリジナルのゲームとなっています。
本作では2種類の波動砲を使い分けることができ、「メガ波動砲」「ハイパードライブシステム」の2つのチャージモードが用意されているのが特徴です。さらに、シリーズでお馴染みのフォースも3タイプから選択できるシステムで、フォースごとの特徴・個性もしっかりと感じられる内容となっています。
一方で相変わらず難易度が高いのが欠点であり、とくに本作では初見殺しのギミックが多い印象です。このため、「死にゲー」「覚えゲー」が苦手な方にはオススメできませんが、コンティニューは無限なので「覚えるための環境」は整っています。